音楽とは、私たちの生活でなくてはならないものの一つです。
心を癒したり、楽しんだり、感動したりと感情を揺らすもの...
Jazz,Pops,Rock、様々なジャンルがありますが、
同じ音楽とはいってもクラシックはやはり何か遠い存在です。
私たちはそれをどうにか変えていきたいとおもっています。
そうすることによって本物のクラシック音楽をこれからも
伝え続けることができると思っています。(2006)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEguyUoDFCW4mEJm4Itdd3ku3IydhrHFx7fLhnf-kF4aO-EXzWTXG_2JJWsIE-jZ2dSQgZhwMaCEmoacnaShUQK5ReBD1GzQ3oAVZeSjTuFjSWbKWA8AWLUn2qY01jQvzZBiYQ7PhnBFp1s/s800/IMG_1868.jpg) |
すばらしい音楽をより多くの方に気づいてもらえるように。
わたしたちは耳で聴くクラシック、そして目で観て感じるクラシックを目指しています。
そして映像や衣装と一緒に一つの舞台をつくることで新たな芸術を作りたいと思ってます。
本物のクラシック音楽を新しい演出で魅せます。(2007)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi6G0zIq4lU4MHjALo75Ut17PeelxLyZdGo0XV1P3TsdqTVgSIbQ0prEufpJ0PIy7FB9aRGFXq7XaRdo3N8gh7bIjKEFUJcAoPblxkl7n7h754RX2a-f3cIvnSHeubs2Ld6bs6ssWVaT4A/s800/FH000009.JPG) |
ある日心の中にあった線を消した。
クラシックは素敵だけど難しい音楽でもある。
それは本当に難しいから?
思い込みはいつも世界を狭くすることぐらい知っている(2009)
|
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjnXO0Apt9xNlG0HGRkewSys1zqC6-d3pH4hYEV5ivJ9z5JBghGXX1D4X3BDuzouxggXiRyfpoQAjdsabr7eQFHEExXvEdbiRAJpwO2tetd0o1oDNzne7lBeFgPMxHHUauml6uFKeTfDEQ/s800/4086158156_ba1c62c59d_o.jpg) |
日本で演奏されることのない カラマーノフ ロシアの作曲家 の曲を演奏します。(2008)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjuHbUHbDkDZ_vt9DtyijLPDNxO59PXD0AL1TyogLPGfqpEhvM1C9i1AzeKpnqphlJQy2s3Jcba4h4HOdbHUMyPRMbtZpy4uOXyhJiTZGe6tanv36rOhtsG-2xGCXBgcMJXrLkxeu0_VeY/s800/5%2525E6%25259C%252588%252520111.jpg) |
新鋭 クラシチズム
粋な音楽ークラシック(2004)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhTH_7uUyK8_8WSXQV7pAkwQzvUw9C2bb4bVP8nbnP9EZoiR-wYPKpzC61rIi7hKZ0KP8j0VYQX3X_8tWVNjJnH-xtJ26s4rAP9Ic5EJBKOi_zhLeGqHISsi4b_g6e2pO1BZCc6Zt7tu_o/s800/4085402275_a8cde268fe_o.jpg) |
我々がそのきっかけとなれるなら
香川から発信していけるのなら。。(2007)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjZcg9hQBQIbLMeTsLOsu3K10tH3tlc6ph_baqRo3pYFsbucyDSNd43YXaq00AhizjFCUB2mfecF6Dogdfg1jXag0ldk58MiWVFkg0nJS00h0xu8ppC-yBPiyEc5C4jLv0EWjF0Q-gtSuI/s800/4085403127_1140cb2555_o.jpg) |
空間に響く生音に包みこまれ深いところから迫ってくる音
高くきらめく音
胸がしめつけられるような切なさや歓喜に導かれるような
それまでに感じたことのない世界があった。(2008)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgMx_S4-VZWZSKYg8WDelh4Oho8CTPLdD4Z9cdtaqx1ebrNvOqJhGZkmmLSUz78MMT2TTD65URxhK9AfGdWNdvBnFl6XMaCzRxnDwV5ieURPTt86GZvwBaEv-qQTW9tTYOFUvN7anl2Yvw/s800/CIMG0165.JPG) |
クラシック音楽は難しい。
夜空の星のように目が慣れるまでに時間がかかる。
好きな人は目を留めて夜空に目をなじませ無数の銀河を感じる。
そうでない人はまた目を地上におろすか見上げないか 目を留めず 心に留めずするか…(2005)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhx6iCaD2JTTOvzp-xAboIPynoGLOZLVPy_z7mtv_V5hjcQLdauNRvF4pKimcrBmHD1JPuuyyL1yy8oazciG4po5DWDQfUkjaqI9K-A3dsIkjt_xOPs5cCzqRbT9sbX8DR3HD4YdFTF_rA/s800/4086162392_34d13dea8a_o.jpg) |
そう 音楽が好きだから
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjiMKaC__1pgwX6spKSVzit-HByr5Y2azi67eKRo_kRCjwdVeUpYEH6OYABuJHunjMCGrtqyBemCxxF9MozksXWY6C_7EoDFv4jf2zV2gobudJ9ReLTWk-WOg9N9IV5BfB4CJwUCzujAPM/s800/IMGP8024.jpg) |
メンバーやスタッフはみんな友達です。
私の高校時代からの色々なつながりで友達になった人ばかり。
皆おしゃれでセンスがあって
一緒にものをつくりたいとおもった(華)
|
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhE_fX05TcC_gz5veoPZubjA5RrZJ-4Wu7VDSASXdrBp9INcjfrsY8XqyLrsTJr3e7_xZ6eUlJ7g-phpKSv3u6jLLK1NQdpFPXMCa7wmHigne7dkqxFrUTHsPEjFzjuTYecAS_b-HvNgHY/s800/namart006.jpg) |
すべてが手探りだった。赤の舞台。
1時間半の舞台でいかに観客にクラシック音楽の美しさを伝えられるか。(2004)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgWVaMSOtUTP4bcu10gwChdZ-_6zVI1xR2EvYNmmv4TV_CAwzSKA7wrxWKrO-CKNGiaVeipvosQ4Bk1UAo6Hjfu8c927Kvrb4wfHYOhbkeI0txZwFg3O4UW2bQsJAbQa6C9h4BFyJLhrUc/s800/5%2525E6%25259C%252588%252520106.jpg) |
夏にするのには理由があります。
夏にしか帰られないから。(姉妹)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-gdDk4Z2g_31vKK0Jh3GFf9SFTbBqkoFkcRQDJymBvCNUImC4HaKE_eOU8WUxepQ0WVEu9tyDsrjF4cpbHRiCrFHPsYGl8T5iaJE8522GPPtlxe3U-nBYbfl23dXb1z-4HFLdcpUOZW4/s800/IMG_10796.JPG) |
ピアノを弾く時に常に大切にしていることは
私を表現することと音楽と醸し出す雰囲気(2010)
|
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirJUhdbIFYAEz0vcwUKOYfjVGTbjvXcjkf0WbnDrGMMsISuV9DCzQErRyDkT7DL3vwjdd8S-6lpXrFkOKZlxkxQBbk5x3ugf523stkSTzRNO3-h5ZGymX71f4I7kdhxbE0Yn4cn2q-zmo/s800/FH000017.jpg) |
仲間たち(2007)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCFUfzEzsHwdijiij7-q9Nj3vcaoePPOb9NCeP9NLlb_n5MhhLrZIhYbkYciFQUL5ROV9U3nf1rGYcWvKe7hhvk_4tOZXVSdJxHmYg9wgMtUxwmwI3eZuGWQj_EYToF6xjdP7atJuh_WQ/s800/IMGP8156.jpg) |
10月にNamart主催のコンサートがあるようです (2011白い犬)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|