発明したのはイギリス人で、
最初に製品化したのはドイツ人、そして
今の真空ステンレス型の製品を開発したのは日本人だそうです
近頃 魔法瓶のお茶にはまっている
野草18茶(山口・大谷山荘)
ハブ茶、ハトムギ、ハマ茶、プーアル茶、熊笹、ドクダミ、甘草、紅花、スギナ、
アマチャヅル、柿葉、ビワ葉、ヨモギ、クコ葉、陳皮、オオバコ、シソ、グァバ葉
香ばしい
♥
ゆず茶
<材料>
■ユズ … 2〜3個
■はちみつ… 150g
①よく洗ったユズの皮を千切りに。
②たっぷりのお湯で①をさっとゆでて、水洗いをして水気をよくとる。
(一度ゆでるとユズの苦味が和らぎます。)
③そしてはちみつとユズの搾り汁を保存ビンに入れて1日漬ける。
飲む時はお湯や水などで3〜4倍にうすめます。
ハニージンジャー
<材料>
・ショウガ … 50g
・はちみつ… 150g
<作り方>
①ショウガは皮をむいて薄く輪切りにする。
②保存ビンに①とはちみつを入れ、冷暗所で1日漬ける。
時々ビンごとひっくり返したりして、全体をよく混ぜる。
こちらもお湯などでうすめます。
しょうがの辛みはジンゲロンやジンゲロールという成分で、殺菌力が高いので解毒作用があります。新陳代謝も活発になり、体の中から温まるので、発汗も促されます。熱っぽい、寒気があるなど、風邪の症状の時には汗を沢山かいて早く治すという昔ながらの手当てのひとつです。